

『ピグライフ』ってどんなゲームなの?



『ピグライフ』はアメーバピグでお馴染みのキャラを使って遊ぶ農場シミュレーションゲームだよ!



面白いの?



今回は『ピグライフ』をプレイしてみた感想・評価・レビューについて紹介していくよ!
『ピグライフ』はどんなゲーム?


『ピグライフ』はアメーバピグでお馴染みのアバターキャラを使って遊ぶ農場シミュレーションゲームです。
本作はもともとPC版にてリリースされていた同タイトルをスマートフォン向けに開発したゲームです。
また「ピグ」といえばCyberAgentが長期的に運営しているアバターサービスであり、ガラケー時代からソーシャルネットワークの分野を牽引してきた「Ameba(アメーバ)」ブランドの代表的サービスとして有名です。
本作はそんな「ピグ」の世界を“箱庭ゲーム”として再構築したもの。
自分だけの農園を作り出せるシミュレーションゲームとして楽しめるんです!



自分だけのアバターを作成してさまざまな遊び方が楽しめるよ♪
『ピグライフ』の面白さや魅力とは?
自分だけのお庭でのんびりスローライフが楽しめる!


「ピグライフ」は基本的には「作物を育てて収穫」するだけとかなりシンプルな内容です。
ほのぼの牧歌的な生活を楽しむことができるんです。
その他にも「釣り」、「GETした食材で料理」、「お買い物&売却」など色んな遊び方ができます。
また、野菜やお花を植えたあとに水をあげるとレアなものが出現するなんていう楽しみ方も!
自分だけのお庭で、憧れの農場スローライフを楽しみましょう!
ピグキャラの豊富な衣装の着せ替えが楽しい


ピグキャラは、衣装やアクセサリーが豊富に揃えられており、着こなし方も自由自在なんです!
また、キャラの細かいパーツ(顔、髪型、目、口、鼻)も細かく指定できるので自分の分身を作って楽しみましょう!
衣装は、「お店」や「ガチャ」、「クエスト報酬」でGETできます。
お店で買える商品は靴だけでも20種類以上あり、着せ替えの自由度も高く自分好みのピグをつくれますよ!
お庭の飾りつけが思い通りに配置できる


ピグキャラの楽しみの1つが、自分のお庭を自由にデコレーションできるところです!
特徴的なのは、初期から配置されている道や家まで動かすことができるのでお庭づくりがこだわりぬけることです。
スペースが空いている場所であれば自由に配置でき、お気に入りのテイストでまとめることもできます。
家具はクエストの報酬やコインで購入で手に入ります。



コインは「作った作物を料理⇒料理した食べ物を売る」でGETできるよ!
『ピグライフ』の序盤の進め方
ストーリーを進めよう!


チュートリアル終了後は、ストーリーをクリアしてステージをどんどん増やしましょう!
ストーリーが進むにつれて「畑で作れる野菜の種類が増える」、「新たな衣装やアイテムが手に入る」などのメリットがあります。
初めはできることも少ないですが、ストーリーをどんどん進めるにしたがってやれることも増えていくので、どんどん進めていきましょう!



ストーリーは画面左下のアイコンから進めることができるよ♪
クエストにチャレンジしよう!


本作を攻略するうえで欠かせないのがクエストです!
クエストでは、お題をこなすごとにプレゼントを手に入れることができます。
通常のクエスト以外の期間限定クエストでは、めったに手に入らないレアアイテムもゲットすることができます!
クエストをこなして、ガンガンゲームを楽しんでいきましょう。
お手伝いをしてみよう!


本作には「お手伝い」システムがあり、お友だちのお庭に水やりをすることができます。
水やりをするとレアアイテムをゲットすることができます!
さらに、経験値もゲット出来ちゃうから、レベルupにもってこいなんです。
1日30回、一つのお庭につき3回まで水やりのお手伝いはできるので、1日で30個もレアアイテムが取れちゃうことになるんです!
なので、経験値&レアアイテムをゲットするなら、お手伝いをたくさんしちゃいましょう!
ガチャに参加してみよう!


コスチュームやインテリアグッズを増やすなら、ガチャにチャレンジがおススメです!
ガチャに必要なのは、ジェムやルーン(星や月の形をした宝石)!
ジェムは100個で1回、ルーンは1個で1回ガチャができます♪
出会えるアイテムも、ガチャによってさまざまで季節ごとのコスチュームなんかもあったりします!
他にも、インテリア素材もガチャで手にはいるので、自分の農園で季節を感じられるように出来ちゃいますね!



期間限定アイテムをゲットしたいならガチャは必須です♪
『ピグライフ』の評価・レビュー
- ほのぼのスローライフが楽しめる
- ファッションコーデやインテリアが好きな人におすすめなゲーム
- 自分ソックリに細かく作れるアバター機能!
- 不特定多数のプレイヤーとゆるく繋がることもできる
- ゲーム的な要素は薄い
App Store | 4.1 |
Google Play | 4.1 |
総合評価 | 4.1 |
『ピグライフ』の感想・評価レビュー まとめ


『ピグライフ』はアメーバピグでお馴染みのアバターキャラを使って遊ぶ農場シミュレーションゲームです。
クエストを進めていくと、見ためを変えるアイテムやお庭をもようがえできるアイテムをゲットできたり、作れる作物や料理なども増えていくので、進めれば進めるほど自分好みのピグライフを送ることができます!
本作ではほのぼのライフを送ることができるので、癒されたい方や、忙しい日々の隙間時間にゲームをしたいという方にも、オススメのゲームです!
興味のある方はぜひダウンロードしてみてください!
アプリ名 | ピグライフ 農園が作れる箱庭ゲーム |
ジャンル | シミュレーション |
提供元 | CyberAgent Inc. |
リリース日 | 2019年9月26日 |
価格 | 無料(ゲーム内課金あり) |
対応機種 | iOS / Android |